西谷山434m-岳山490m-茅野481m

   多可町八千代区大和   ROUTE

   中国自動車道加西インターから県道24号線を北上し、多可町に入ったすぐの保木南信号で県道34号に入り
   約8km進むと「なごみの里山都」があるので、ここを左折して約1kmで西谷(さいだに)公園駐車場。  

   2018/4/8 晴れ   MAP     

   コースタイム(周回) 駐車場-(35分)-展望広場-(40分)-西谷山-(20分)-休憩舎-(110分)-岳山
               -(30分)-茅野-(40分)-林道-(15分)-駐車場     合計 4時間50分

   yamayaさんのヒマヤマ隊3人で登る。
   なごみの里山都に立ち寄り、西谷公園へ。  
   
   まず、赤穂藩の飛び地だったことや、大石内蔵助が造った石垣遺構があることを学習。  
   
   平成19年に「なごみの森」として整備されたとのこと。 9時40分:散策路の石段を登る。  
   
   櫓に上ってから散策路へ。  
   
   ミツバツツジがよく咲いているが、散策路は荒廃していて足元は悪い。  
   
                                  10時15分:展望広場。  
   
   展望台からの眺望 
  
   展望広場からは快適尾根になる。  
   
   10時55分:西谷山(四等三角点点名:西谷)434.3m  
   
   休憩舎へ向かう。  
   
   途中に笠形山から千ヶ峰への稜線が一望できるポイントがあった。  
  
   倒木を掻い潜って、11時15分、休憩舎に到着。  
   
   加西市側に向かって、今も義士祭が行われているという赤穂藩菩提寺の久学寺へ下る標識があった。
   散策道はここから谷筋を通って西谷公園に戻るが、左手の周回尾根に取り付く。  
   
   456mPK-図根三角点-429mPKと快適な尾根が続く。  
   
   12時25分-55分:図根三角点のところで昼食休憩。 そして、最高点のある岳山へ向かう。  
   
   13時35分:岳山490m。古いベンチがあるが山頂標識はなかった。  
   
   少しヤブを掻き分けて進む。                14時5分:3等三角点のある点名:茅野481m
   
   そして、最後の下り。  
   
   14時45分:林道に降り立つ。  
   
   15時:駐車場に帰着。
   入山者は少なく、散策道も荒れていたが、9峰以上のピークを越えるので、歩き終えた時の達成感は大きかった。  
   
  播磨の山へ