霧ヶ峰1925m

   長野県茅野市    ROUTE

   中央自動車道諏訪インターから国道152号を通り、白樺湖からビーナスラインで車山肩へ。
   八島ヶ原湿原にも駐車場がある。      

   2019/8/1 晴れ    MAP   

   コースタイム 車山   駐車場-(50分)-車山-(30分)-分岐-(15分)-駐車場  合計 1時間35分
          八島ヶ原湿原  駐車場-(35分)-分岐-(50分)-駐車場  合計 1時間25分

  梅雨明けとともに猛暑が襲来したので、涼を求めて家内と信州に出かけることに。
  7月31日(水)午後1時に高砂を出発し、塩尻辺りから豪雨になる中、7時30分、白樺湖湖畔の宿泊施設に到着。
  翌朝は雲が多いながら晴れる中出発。
  8時20分:車山肩駐車場に到着。  
   
   駐車場周辺は、満開のニッコウキスゲが咲き誇っていた。  
 
   ホオアカ。                            8時35分:車山山頂へ向かう。
   
   途中、駐車場辺りを振り返る。  
  
   緩やかな道を登っていく。             
   
   9時25分:車山山頂。  
   
   建物上部の丸いドームは気象観測のレーダーで、雨や雪の強さや移動状況観測をしている。  
   
   9時30分:周回ルートから下山。  
   
   のどかな風景が広がり、爽やかな風が心地よい。  
   
   10時:真っ直ぐに進めば八島ヶ原湿原。          分岐を左手に進む。
   
   10時15分:出発地点に帰着し、コロボックルフュッテでコーヒータイム。  
    
   ハイキングコースで見かけた花。  
 
ウスユキソウ
 
ヨツバヒヨドリ
 
ハクサンフウロ
 
アワモリショウマ
       
 
トラノオ
 
イワオトギリ
 
ニッコウキスゲ
 
イブキジャコウソウ
       
 
キンポウゲ
 
ウツボグサ
 
カワラナデシコ
 
ハクサンフウロ
       
 
コバノギボウシ
 
ニガナ
 
ホタルブクロ
 
ヤマハハコ
   11時:八島ヶ原湿原駐車場に移動。  
   
   この湿原は標高1630mにある高層湿原で、植物が枯れても腐食せずに泥炭化して、その上に
   長い年月をかけて植物が繁殖してできたとのこと。  
   
  
  
   シモツケソウとアワモリショウマがよく咲いている。  
  
   シシウド。  
   
   木道を歩いて湿原の周りを周回。  
   
   一旦鹿よけネットを出て、また入る。           シモツケソウ群生地。  
   
   池塘がいい感じ。  
  
   いつまでも残っていてほしいと思う風景。  
   
   もうすぐ出発点に戻る。  
   
   12時25分:1時間25分で出発点に戻る。  
 
ニッコウキスゲ
 
シモツケソウ
 
ハナショウブ

キンバイソウ 
       
 
アワモリショウマ
 
コウリンカ
 
マルバダケブキ
 
ホタルブクロ
       
 
カラマツソウ
 
コオニユリ
 
キリンソウ
 
コバノギボウシ
       
   
 2007/9/23 
   
  関東・甲信越の山へ