蔵王山1841m  

    宮城県刈田郡蔵王町     ROUTE

    東北自動車道白石インターから国道457号線を走り、蔵王エコーラインに入ってコマクサ平を過ぎてから
    左手に出てくる駐車場に駐車する。  

    2010/7/5 曇り     MAP

    コースタイム 登り 大黒天登山口-(40分)-刈田岳-(50分)-熊野岳    合計 1時間30分
             下り 熊野岳-(50分)-刈田岳-(40分)-大黒天登山口    合計 1時間30分  

    道の駅七ヶ宿で車中泊し、次の目的地の蔵王山に向かう。

    今日からは昨年群馬県の道の駅で知り合った仙台在住のMKさんに同行していただくことになっている。
    1年ぶりの再会である。
    MKさんは、日本百名山や東北百名山を踏破し、東北の山を知り尽くしているので何とも心強い。

    蔵王ロイヤルH駐車場で待ち合わせてエコーラインを上っていく。

    8時、大黒天登山口の駐車場に到着し登り始める。  
   
    御釜を右手に見ながら刈田岳に向かって登っていくが、次第にガスが出てきて視界が悪くなる。
    8時50分:刈田岳に到着した時には最悪で、御釜を覗くだけの観光客には何も見えない。 
   
    熊野岳に向かうと登山姿の人だけになる。
     9時40分:熊野岳に到着。相変わらず視界は良くない。 
   
    しばらくして刈田岳に向かって引き返し始めると、次第に晴れてきて御釜が姿を現し始めた。  
   
    そして、砂礫の斜面一帯には露を含んだコマクサが輝いていた。 
 
   
   
   
   
    11時10分:刈田岳に戻ると多くの観光客が微かに見える御釜を見下ろしていた。 
   
    進むにつれて表情を変えていく御釜を左手に見ながら 大黒天に下山した。 
 
    コマクサの群生地は登山道を歩いているだけではわからない。
    おそらく一人で来ていればあれだけ見事なコマクサは見れなかっただろう。
    MKさんに感謝である。 
   
 2010/7/4西吾妻山   2010/7/6月山   2010/7/7鳥海山   2010/7/9朝日岳   20107/10飯豊山
   
  東北の山へ