篠の丸512m |
宍粟市山崎町 ROUTE 中国自動車道山崎インターから国道29号線を北上し、山崎町中広瀬交差点を左折。 500mほど県道53号を走り、西鹿沢交差点を右折して進むと最上山公園駐車場。 県道53号を約4km走って、菅野小学校グラウンド手前の細い道を登っていくと篠の丸登山口。 (登山口前に2〜3台の駐車スペースがある。) |
2013/11/13 MAP コースタイム(縦走) 登山口ー(50分)ー篠の丸ー(60分)ー基準点ー(50分)ー篠の丸城址 ー(20分)ー最上山 合計 3時間 |
山仲間7人で、宍粟50山の篠の丸に登ってきた。 車を1台最上山公園駐車場にデポし、もう1台の車に全員乗って菅野小学校裏の登山口へ。 10時5分:登山口を出発。標高は160m地点である。 |
|
最初は植樹林の道だが、少し登ると自然林の尾根道になる。 | |
標高が上がるにつれて樹々は色づいていくが、道は急登がつづく。 | |
山頂が近づくと傾斜が緩んで植樹林になり、倒木の間を歩いて行くと山頂標識に到着。 眺望のない荒れ果てた山頂だった。 |
|
少し引き返し、「一本松」の指導標に従って歩いていく。 | |
急坂を下ると自然林の尾根道になる。 | |
多少のアップダウンを繰り返しながら、眺望のほとんどない尾根を歩いていく。 | |
山頂から約1時間歩いたところに「基準点」と記された埋め込みのある地点に到着。 ちょうど12時になっていたのでここで昼食休憩。 |
|
12時40分:出発すると、10分ほどで三角点のある355.9m地点を通過。 | |
そしてしばらく歩くと左手に眺望がひらけ、長水山とその奥に形の良い水剣山の山並みが見渡せた。 黒尾山も頭を見せている。 |
|
そしてまたしばらく歩くと、13時30分、展望地の一本松に到着。 | |
今度は右の方に宮山も見えた。 | |
すこし歩くと休憩小屋もあった。 | |
そして、南側に展望が開け、山崎町の市街地が一望できた。 | |
この辺りはモミジの木が多く、ちょうど見頃を迎えていた。 | |
しばらく眺望と紅葉を楽しんでから下山し、最上山の展望台へ向かう。 | |
展望台に上がると、市街地が直ぐ目の前に広がっていた。 | |
そして、最後にもみじ山へ行くと、見頃には少し早いが、真っ赤に色づいた木も多くあった。 | |
日がさすと紅葉がキラキラと輝いて、いっそう鮮やかになる。 | |
紅葉は青空によく映える。 | |
最後に弁天池の紅葉を見て、14時50分、駐車場に降り立った。 | |
篠の丸山頂付近は倒木で殺伐としていたが、それ以外はいい雰囲気の尾根歩きができ、最後に見事な紅葉を 堪能してフィナーレになる山歩きだった。 |
|
播磨の山へ | |