中山連山478m |
宝塚市平井 ROUTE 阪急宝塚線山本駅 |
2007/12/2 晴れ MAP コースタイム 山本駅―中山最高峰 2時間 中山最高峰―清荒神 1時間30分 |
今日は友人たちと4人で宝塚市にある中山連山に行ってきた。 阪急宝塚線清荒神駅から山本駅にかけての北側にある連山で、阪神間で人気の山だと聞く。 電車に乗ってのハイキングは苦手で、一人ではなかなか気が進まない。 行き慣れている先輩に頼んでいたのが今日実現した。 中山連山は最高峰の中山478mを中心にした連山で、約11kmの行程。 阪急山本駅に9時半頃到着。駅前のデイリーヤマサキで弁当を買い、10時頃出発。 駅の右手を最明寺滝の標識に沿って登っていくとすぐ登山口に入る。 雑木林のよく整備された登山道を20分ほど進むと岩場が現れる。 かなりの急登の岩場が100mほど続き、登り切り、もう少し登ると満願寺西山362mだった。 南側には宝塚の街並や六甲山、甲山が見え、北側にはゴルフ場がすぐ近くだ。 |
||||
尾根筋を多少のアップダウンを繰り返しながら快適な広葉樹の中を進む。最高峰が近付いてくる。 | ||||
最高峰の中山に到着。 時間はちょうど12時だった。 頂上は広いが眺望は北側にだけ開けている。 多くの人がいて、皆弁当を広げていた。 30分ほど休憩して下山開始。 |
||||
中山寺に下りるコースと清荒神に下りるコースとがあったが、清荒神の方が賑やかそうだということで そちらに下りることにした。 下りも整備された快適な広葉樹の道だ。落ち葉の絨毯が柔らかい。 途中に寄った中山寺奥の院は紅葉とよく調和していた。 |
||||
清荒神への道には住宅が迫っていて、右手前方には六甲山が近い。 | ||||
午後2時ごろに清荒神に到着。 ここは山と違って参拝者にあふれていた。黄色く染まった銀杏が見事だった。 |
||||
高御位山の豆崎から北山までの縦走より距離は長いが、ピークのアップダウンは高御位山の方が厳しい 感じだ。 天気も良かったので心地よいハイキングだった。 |
||||
阪神・淡路の山へ | ||||