棚原山403m

   姫路市夢前町宮置  ROUTE

   国道312号線の香呂駅前広瀬信号から県道80号線に入って西進し、暮坂峠へ。
   峠の最高点に車3台ほど駐車できるスペースが有る。恒屋まで縦走する場合は、下山口付近(恒屋公民館
   が近い。少し離れると香寺荘駐車場がある)にデポ車が必要。    

   2015/12/2 晴れ    MAP     

   コースタイム(縦走) 登山口-(50分)-p353m-(60分)-南条山-(50分)-棚原山-(60分)-下山口
                -(20分)-デポ車地点         合計 4時間

   yamayaさんのヒマ山隊9人で、予め下山口のある恒屋に車をデポし、標高180m地点の暮坂峠から登る。
   9時35分:階段を登るとお地蔵さんが祀られていた。  
   
   すぐに急坂になり、50mほど登る。あとは自然林の尾根をアップ・ダウンしながら歩いていく。
   細い尾根で踏み跡もしっかりあるのので迷うことはない。、ヤブもないので歩きやすい。 
   
   50分ほどで353mピークまで歩くと、大きな岩があり、その上に上がると北西側が展望できた。  
   
   山名は同定できなかった。  
  
   進行方向にはこれから登る南条山のピークが目の前に見える。  
  
   岩から降りて尾根を少し歩くと、南東側に眺望が開けた。  
  
   高低差20mほどのアップダウンを繰り返すが、急坂や岩場がつづき、なかなか変化に富んでいる。           
   
   11時25分:二等三角点のある南条山(点名:谷山)439.7mに到着。城跡だったようで広い平坦な山頂である。
   残念ながらここからの眺望は無いが、ここで昼休憩をとる。  
   
   12時:少し引き返して、棚原山へ向けて出発。
   同じような尾根歩きがつづき、眺望はあまり無いが、明るい自然林なので気持ちがいい。  
   
   12時50分:棚原山山頂に到着。
   東側が切り開かれているが、常緑樹が成長していて眺望はあまりは良くなかった。  
   
   棚原山山頂からは整備された登山道になる。  
   
   標識に従って下っていく。  
   
   13時50分:登山口に下山。少し下ると恒屋公民館になり、「恒屋の里」の案内板が掲げられていた。
   車は少し離れた香寺荘前の駐車場にデポしたが、この公民館に駐車するのが一番近い。  
   
   暮坂峠から棚原山までは登山道塗して整備はされていないが、ヤブや危険箇所はなく、眺望はあまり無い
   ものの、明るい自然林の尾根歩きが楽しめた。  
   
   播磨の山