百丈岩292m-鎌倉峡

   神戸市北区道場     ROUTE

   JR宝塚線道場駅東踏切を渡り、千刈浄水場に向かって車を走らせると、途中山側に4〜5台駐車
   できる空地がある。 

   2017/1/11  晴れ    MAP

   コースタイム(周回) 駐車場ー(65分)−百丈岩ー(35分)−鎌倉峡ー(85分)−鎌倉峡分れ
               ー(80分)−駐車場      合計 4時間25分  

   9時35分:駐車地点を出発。  
   
   武庫川の生野橋を渡って左手の山際の道を歩いていると、百丈岩への登山道の一部が新名神高速道路
   建設工事のため通行止めになっていことのお知らせが掲示されていた。  
   
   立派な案内標識に従って歩いて行くと、建設中の高速道路の下を通過する。 
   
   10時15分:分岐標識を左手に進んで売店と自動販売機の間を通り、次の標識も左手に取る。。  
   
   すぐに岩場の道になり、固定のロープや鎖の助けを借りながら登っていく。  
   
   途中、百丈岩がよく見える。高さ60mのロウソク岩は圧巻である。  
  
   10時40分:不安定な岩の上に立つと足がすくむ。右手には、下を通ってきた新名神高速道路も見渡せた。  
   
   11時5分:売店まで引き返し、鎌倉峡に向かう。  
   
   直ぐに二叉になるが、右手にはロープが張られているので左手に進むと、茶店跡?があり、少し歩くと沢に降り立つ。  
   
   左側(右岸)を歩いて行くが、街中のすぐ近くにあるとは思えないような険しい渓谷が続き、豊富な水が
   飛沫を飛ばしながら流れていく。  
 
  
 
   濡れて苔むした岩をよじ登り、打ち込まれた鉄骨で安全確保しながら通過するところがあった。
   
   岩の赤ペンキは薄くて分かりにくく、付近を歩き回ってから左岸に渡渉するしかない、と渡れる場所を探し回り、
   渡渉ポイントは判ったが、岩がヌルヌルしていてうまく飛べるか、思案。水につかるのは夏ならいいが、冬は辛い。  
   
   無事渡渉すると、今度は鎖につかまりながら岩壁をヘツっていくところがつづく。  
   
   何度もこういうところで痛い目にあっているので、滑らないように慎重に歩いていく。  
   
   12時30分:沢が大きく右に曲がる地点まで来たところで、証拠写真を撮影。       
   
   12時40分:鎌倉峡と分れる。  
   
   12時45分〜13時15分:南側にゴルフ場が見える、少し開けた所で昼食休憩。  
  
   休憩後、少し歩くと左手に古墳。  
   
   そして、水道局の貯水タンク場横を通る。入口前の分岐標識には「鎌倉峡回遊コース(上級者向き)」と書かれていた。 
   
   セミナーハウスと、その後には百丈岩。  
   
   新名神高速道路で山が改変され、出来たての真新しい階段を下り、舗装路に降り立った。  
   
   JR道場駅前を通り、14時30分、駐車地点に帰着。  
   
   市街地のすぐ近くとは思えない渓谷美と奇岩が楽しめるアドベンチャールートだった。 
   
  阪神・淡路の山へ