東床尾山839m-鉄鈷山775m |
朝来市和田山町竹ノ内 ROUTE 国道9号線和田山町宮田信号で県道10号線を約5km走り、林道床尾線を約8km上って峠手前の空地 に駐車する。林道はアスファルト舗装されていて、広い空地は舗装されている。 |
2018/6/13 曇り MAP コースタイム(往復) 登山口-(55分)-東床尾山-(50分)-登山口-(35分)-鉄鈷山-(25分)-登山口 合計 2時間45分 |
yamayaさんのヒマヤマ隊4人で登る。 加古川から2時間かかって到着した峠手前の広い広場は貸切状態。標高は約640m。 10時45分:朝来市側から豊岡市側に峠道を歩いていく。 |
|
10時50分:東床尾山に向かうため、尾根の西側に取り付くと、すぐに気持ちのいい自然林の尾根歩きになる。 | |
ヤマボウシがよく咲いている。 | |
足下にはイワカガミの葉が茂り、途中、大きなブナの木が現れたのが印象的。 | |
ガスに覆われて眺望はないが、幻想的な雰囲気が続く。たまにピンクのヤマボウシが現れる。 | |
11時45分:登山口から55分で東床尾山山頂に到着するが、ガスに覆われて眺望はなかった。。 | |
山頂に群生するキンシバイは一輪だけ開花し、ササユリの花は一輪だけ残っていた。 | |
山頂で昼食休憩し、12時20分、下山開始。 途中で次第にガスが晴れてき、下山路正面に、これから登る鉄鈷山の稜線が姿を見せてくれた。 |
|
13時10分:登山口に下山。ガスが晴れて、北側に高竜寺ケ岳が見渡せた。 | |
13時10分:鉄鈷山(かなとこやま)登山口に取り付く。最初は左側が植樹林の尾根を登っていく。 | |
ギンリョウソウがよく目につく。 イワガラミ。 | |
一瞬、右前方に鉄鈷山が現れた。 樹林帯に入る。 | |
13時40分:三等三角:点名西谷を通過。 | |
鉄鈷山へ登り返す鞍部付近で、右手に西床尾山と東床尾山が姿を現す。 | |
山頂への登り。 | |
樹林の中に入ると、13時55分、鉄鈷山山頂に到着。 | |
床尾山系は金山だったので、山頂付近に点在する岩を”鉄砧”に見立てたてて山名にしたのではないか、 との仮説をyamayaさんは立てたが、果たして正解か?。 |
|
14時15分:同じ道を引き返し、14時40分、駐車場に帰着した。 竹ノ内集落まで戻り、「隕石落下の地」を見学。1880年に落下した地点に100年後、記念碑を建立したとのことだった。 |
|
東床尾山山頂がガスで覆われて眺望がなかったのは残念だったが、自然林の樹林帯が続く、気持ちのいい 尾根歩きを楽しむことが出来た。 |
|
2008/5/6 | |
但馬の山へ | |