竜 ヶ 岳 817m   

    多可郡多可町    ROUTE

    国道427号線を北上し清水下で東に入る。  

    2007/7/5 曇り    MAP

    コースタイム   登り 登山口―頂上 1時間    下り 頂上―登山口 45分 

    7月に入って梅雨空が続くようになってきた。雨も降ってもらわなくては困るが、山登りには雨は困る。
    天気予報では晴れは今日しかなく翌日からまた梅雨空が続くとのことなので、梅雨時の天気予報はあてに
    ならないと思いつつ思い切って決行した。

    今日の目標は多可町加美地区にある竜ヶ岳で、千が峰の少し北にある817mの山だ。
    ふるさと兵庫50山」によると丹波と播磨の旧国境の山で、林道終点まで車が入り、そこから頂上まで1時間
    余りで登れ、頂上の見晴らしが良いとのこと。
    少し遠いが梅雨のうっとおしい気分を跳ね飛ばすのに手頃な感じだ。
 
    朝起きると曇り空だが所々に晴れ間が見え明るい。山の方の天気は分からないが行くしかない。
    加西市を過ぎ中町付近まで来ると前に見える妙見山の頂上付近に雲がかかっている。
    これでは見晴らしは期待できないかも、と思いながら車を進めた。 
    加美町に入りローソンで弁当を購入。国道427号
    の千が峰登山口を過ぎて2kmほど行くと、竜ヶ岳
    登山口の標識があった。
    そこを入っていくとすぐに林道に入る。
    林道は整備されていて昨日の雨でも土砂崩れも
    見られない。

    予定通り10時半に整備された林道の終点に到着。
    登山道への入口付近には車4〜5台止められる。
    高度計では標高約450m。

    時折日が差し、天気は良好。気温も25度で快適。
    思い切って飛び出して正解だった。 
国道427号からの竜ヶ岳
  
 
    登山道は小さな谷川の右側の桧林を緩やかに登っていく。 桧林は手入れされ、荒れていない。 
   
    15分ぐらいで氷上町に下りる峠に着き、そこから尾根を登っていく。
    標高約600m地点で、あと200m登るだけだ。道は広く迷うことなく緩やかの登っていく。
    尾根道は片側が檜林で片側が自然林だ。
    時折氷上町の景色が見えるが、ほとんどは両側の木々にさえぎられて見えない。
    しかし、ゆったりと整備された広い登山道は、適度な傾斜、適度な明るさで快適である。 
   
   
   
 
 
    1時間ほどで頂上に到着。頂上はそんなに広くはないが、南西側に千が峰と笠形山が近くに見える。 
   
    涼やかな日差しの中でゆったりとしたひと時が過ごせた。
   
  播磨の山へ