大藤山251m

   加古川市志方町氷室   ROUTE

   播但自動車道花田インターから県道65号線を西進し、加古川市志方町の長楽寺駐車場へ。    

   2021/1/20 晴れ   MAP     

   コースタイム(周回)  駐車場-(10分)-取り付き点-(30分)-前山-(5分)-上ノ山-(40分)-大藤山
                -(50分)-駐車場                    合計 2時間15分 

   14時10分:長楽寺駐車場を出発し、yamayaさんのレポを参考に、東尾根の取り付き点へ向かう。  
   
   14時20分:石碑のところから山に入る。
   上ノ山への道の入口の獣避け扉が開けられなかったので、手前の入り口扉から入った。  
   
   上ノ山への道はきれいに整備されているので、なぜ入り口扉が締め切られていたのか不思議だ。  
   
   14時50分:前山の不動明王。  
   
   14時55分:上ノ山。石碑の右側から入って大藤山への尾根に乗る。
   
  
   
   灌木帯の尾根はけもの道になっていて歩きやすい。  
   
   眺望がなくて単調な上り坂の尾根は、何回か出現する巨石群がアクセントになっている。  
   
   15時35分:大藤山山頂。3等三角点(点名:西牧250.68)  
   
   山頂から西側は登山道が整備されていて、テープや標識が立てられている。  
   
   この標識のところが長楽寺への分岐になっているが、西側へ直進する標識しかなかったので
   見落としてしまい、途中で気づいてここに戻ってきた。(15分のロスタイム)  
   
   16時5分:長楽寺への道を下る。     
   
   途中、石仏を見に行ったが笹ヤブで覆われていたので引き返す。  
   
   最後は植樹林に入る。  
   
   16時30分:長楽寺に下山。  
   
  
   
   長楽寺の清水                        帰路途中に大藤山を振り返る  
   
   大藤山全景  
  
   高御位山の北側に対峙するこの山に初めて登ったが、歴史を感じさせてくれる山だった。  
   
 2021/1/30 
   
  播磨の山へ