8時30分:生石神社駐車場を出発。 生石神社本殿。 |
 |
|
本殿左手に登山口がある。 御神体を右手に見ながら登っていく。 |
 |
 |
5分で宝殿山山頂。 北側には高御位山が見える。 |
 |
 |
左手の青池に向かって降りていく。 青池 |
 |
 |
時計回りに池の畔を廻り、伊保山への登路を探すが、藪化して見つけられなかった。 |
 |
 |
堰堤に上がり、一般道へ。 |
 |
 |
車道を歩き、駐車場前に戻って、竜山に向かう。以前はなかった「立入禁止」標識の下を、自己責任で通過。 |
 |
 |
断崖絶壁にはロープで危険表示しているので、近づかないようにして通過する。 |
 |
|
採石遺構横を通る。 |
 |
 |
前方に山頂付近の電波塔が見えてくる。 左手に古墳。 |
 |
 |
9時50分:竜山山頂92.4m(二等三角点点名:石宝殿 ) 南側には市街地と瀬戸内海が広がる。 |
 |
 |
北東側の風景。 西側の風景。 |
 |
 |
途中まで戻って観濤処へ。 |
 |
 |
階段を下っていくと加茂神社。 |
 |
 |
一旦地道に出て、生石神社に戻る。 10時20分:駐車場に帰着。 |
 |
 |
登ったことのない伊保山山頂まで行きたかったが、登路を見つけられなかったのが残念だった。 |
|
|
2020/7/8(南池山-伊保山) 2020/9/13(宝殿山-伊保山-南池山) 2021/1/4(宝殿山-伊保山-南池山-竜山) |
|
|
|
播磨の山へ |
|
|