有馬三山  

    神戸市北区有馬町     ROUTE

    阪神高速北神戸線有馬口インターからロープウェイ有馬口駐車場へ。       

    2007/6/13 晴れ     MAP

    コースタイム   登り 登山口―湯槽谷山 2時間   下り 湯槽谷山―ロープウエイ口 1時間      

    夏の高御位山は暑い。
    春なら頂上まで一気に登れるが、夏は長いルートになると途中で休憩をとりながらでないと登れない。
    山登りを始めて、直射日光にさらされての暑さほど体力を消耗させるものはないと、思い知らされている。
    そんな思いもあって、今日は有馬三山に登って来た。
    本でコースタイムを調べると、有馬温泉の観光案内所裏側から登り、落葉山533m−灰形山619m
    −湯槽谷山801mの3つの山を登り、紅葉谷から降りてくるルートをロープウエイの乗り場まで下りるの
    に3時間半ぐらい。
    これなら金の湯に入ってきても夕方には帰れる。

    8時半ごろ家を出て、9時半に有馬のロープウエイ下の駐車場に到着し、10時ごろから登り始める。

    有馬温泉は標高約400mのところだが、日がさすとやはり暑い。
    しかし高木の登山道に踏み入れると冷気が心地よく、10kg近いザックを背負っていても重さを感じない。
    急登のところもあり汗はびっしょりかくが、その分体が軽くなる気分だ。 
   
     灰形山頂上と灰形山からの湯槽谷山  
   
   
    湯槽谷は緑が深く、谷に沿って道がついている。
    湯槽谷山の由来は、有馬温泉の湯槽を造る木
    をこの山の谷から切り出したことによるらしい。
 
    湯槽谷山はロープウエイの通過点になっている。   
   
    午後1時半には下山出来、予定通りの時間に予想通りの気分が味わえた。 
   
 2007/11/8(有馬)  2008/2/1(滝)  2008/11/29(芦屋川‐有馬)  2010/2/6(滝)  2011/1/19(滝) 
 2012/2/19(荒地山−ごろごろ岳)  2012/5/13(荒地山−東お多福山)  2018/9/19(逢山峡-古寺山) 
   
  阪神・淡路の山へ