笠形山939m 

    多可町八千代地区大屋   ROUTE 

    中国自動車道加西インターから県道24号を北上し、多可町八千代地区中野間信号を左折して県道143号
    に入り、ネイチャーパークかさがたへ。

    2011/12/24 晴れ      MAP 

    コースタイム 登り 駐車場‐(20分)‐登山口‐(25分)‐林道出合‐(60分)‐9合目標識
                ‐(15分)‐山頂                   合計 2時間
            下り 山頂‐(40分)‐林道出合‐(25分)‐登山口‐(15分)‐駐車場
                                            合計 1時間20分

    2011年の登り納めに笠形山へ行ってきた。
    コースは多可町八千代地区の竜ヶ滝登山口からのルート。

    ネイチャーパークかさがたまで来ると、それ以上は通行止めになっていたのでネイチャーパークかさがたの
    駐車場に駐車して出発。
    出発時間は9時40分、標高は約240mからのスタートである。  
   
    登山口まで約1,2kmの林道は、途中新しいアスファルトになっているところが何ヶ所かあり、9月の豪雨で
    崩れたところはほぼ修復されていた。しかし、厚さ約5cmのアスファルトがジュウタンのようにめくれ上が
    ってズレたまま残されていている所があり、水圧の荒ましさが感じとれる。10時:登山口に到着。  
   
    石ころだらけの沢道に入っていくと、勝負滝が現れる。 落差は8mだがいい形で流れ落ちている。 
   
    つぎに竜ヶ滝が現れ、少し歩くと今は何も無いクリンソウ保護地の横を通る。 
   
    10時30分:林道に到着。小休止してから林道を左に進み、旧道から登ることにする。  
   
    約150mほど歩くと階段が現れるので、ここを登っていく。
    写真では傾斜が分からないが、急坂なうえ落ち葉で滑るのでとても登れない。  
   
    木を伝って右手に回りこむと、踏み跡らしきルートが見つかった。
    標識もテープも無いので踏み跡を頼りに急坂を登っていくが、時々踏み跡を見失うので、とにかく尾根から
    外れないようにしながら上へ登っていく。  
   
    階段から約30分で傾斜が緩やかな尾根に到着。落葉樹の気持ちがいい林のなかを暫く歩いていく。   
   
    11時25分:9合目の標識のところに合流し、あとは踏み均された道を歩いて頂上を目指す。  
   
    11時40分:山頂に到着。北側を見ると段ヶ峰は雪を被っておらず、氷ノ山は雲の中だった。  
   
    東側の千ヶ峰は薄っすらと白くなっている。  
 
    南側には高御位山が見え、その向こうには瀬戸内海と明石大橋、淡路島、上島、家島諸島も見えるが、
    残念ながら写真には写らなかった。  
 
    12時20分:下山は通常ルートを降りていく。
    少し降りると奇岩が現れる。千ヶ峰をバックに写すとスケール感が胡麻化されるので面白い。 
   
    竜の背の標識があるゴツゴツしたところを過ぎると、大屋方面への分岐標識が現れる。  
   
    急坂を下りていく。  
   
    13時:林道に出合い、ここからは登ってきた沢筋を下りていく。  
   
    13時25分:登山口。13時40分:ネイチャーパークかさがたに到着。 
   
    初めて歩いた旧道は、激登りのうえ標識もテープも無く、踏み跡もはっきりしないが、とにかく尾根から
    外れないようにして上を目指せば尾根に出れ、尾根に到着すれば暫く気持ちのいい散策が楽しめた。
    大屋からの周回ルートは、意外と変化があり面白い。  
   
2006/2/19(神河) 2008/2/19(神河) 2010/1/16(神河)  2010/10/24(縦走) 
2015/1/10(神河北尾根)
 2015/2/10(神河北尾根) 2015/9/12(神河沢ルート) 2017/2/12(神河北尾根) 
2018/9/23(神河沢ルート)
  2019/2/12(神河)  2023/4/17(神河根宇野越え)
   
   播磨の山へ