大 山1729m

    鳥取県西伯郡大山町   ROUTE

    米子自動車道溝口インターから県道45号線を通り登山口駐車場(スキーシーズンは有料)へ。 

    2013/3/6 晴れ   MAP 

    コースタイム 登り 登山口‐(90分)‐6合目避難小屋‐(60分)‐弥山山頂
                                           合計 2時間30分
             下り 山頂‐(30分)‐6合目避難小屋‐(40分)‐元谷‐(40分)‐駐車場
                                            合計 1時間50分

    I君、K君、Hさん、IHさんと5人で、朝6時に高砂を出発し、2時間半で駐車場に到着。
    スキーシーズンのため駐車料500円を徴収された。 

    9時前に駐車場を出発し、夏山へ。
    9時10分:登山口でアイゼンを装着して登り始める。 
   
    9時30分:1合目を通過。                 10時10分:5合目を通過。  
   
    踏み固められた雪道はアイゼンがよく効き、気持よく高度を稼いでいく。
    10時35分:6合目避難小屋に到着。
    よく晴れ渡って、当初心配していた風もおさまり、8合目までの急斜面も問題なく登れそうだ。 
   
    正面に三鈷峰を見ながらしばらく休憩。 
 
    気合を入れなおして出発し、7〜8合目の急斜面を慎重に登っていく。 
 
    次第に山頂が近付いてくる。       
   
    8合目を過ぎると広い雪原。雪が少なく、木道が見えている。山頂避難小屋も埋まっていない。 
   
    11時40分:山頂に到着すると、剣ヶ峰に続く絶景が広がった。 
 
    剣ヶ峰をバックに記念撮影。  
   
    絶景を楽しんだあと、避難小屋前でランチタイム。風はなく、春の日差しを浴びて、ゆっくりと食事を楽しめた。  
   
    13時:下山開始。 
   
    6合目を過ぎたところで分岐を支尾根に進み、元谷へ降りていく。 
   
    夏道はジグザグになっているところを一気に下って行く。   
   
    14時5分:元谷に降り立ち、振り返ると、弥山から剣ヶ峰へ続く荒々しい北壁が聳えている。  
 
    14時20分:元谷を出発。大神山神社を通って、15時、駐車場に帰着した。 
   
    駐車場から少し北に下った所から、登って行った稜線と山頂が綺麗に見えた。  
 
    溝口インターへ向かう途中でも振り返る。
    黄砂らしきもののせいでコントラストは悪いが、形の良い伯耆富士を目に焼き付けてから帰途についた。  
 
   
  2006/10/29  2008/10/28  2009/3/12  2011/4/5   2012/3/29  2012/10/27(三鈷峰) 
 2014/3/17 2014/10/25  2015/3/8  2015/5/15(烏ヶ山)  2015/10/25(三の沢)  2016/2/28 
 2017/3/4  2018/3/3  2019/3/2  2023/3/19
   
  中国の山へ