船木山1334m‐駒ノ尾山1281m |
宍粟市千種地区 ROUTE 中国自動車道山崎インターから県道53号、72号線を通り、ちくさ高原スキー場方面へ走り、駒ノ尾山 登山口標識前の駐車場へ。 |
2012/12/20 曇り MAP コースタイム 周回 駐車場‐(70分)‐船木山登山口‐(70分)‐船木山‐(70分)‐駒ノ尾山 ‐(70分)‐駒ノ尾山登山口 合計 4時間40分 |
朝7時、K君、IM君、Hさんと4人で高砂を出発。 国道29号線を走って、9時に駒ノ尾山登山口駐車場に到着。標高は既に約800m、気温は−1度である。 9時15分:目の前の登山口は下りに使うことにして、舗装路を引き返して鍋ヶ谷林道に入る。 |
|
ゆるやかに登って行く林道を1時間余り歩くと、船木山登山口の標識が現われ、ここから登山道になる。 標高は約1000mなので、高低差は300m余りである。10時25分:出発。 |
|
なかなかの急登が続き、しばらく登ると樹林は霧氷を纏った樹々に変貌していく。 | |
高度を上げるにつれて白い氷の化粧がみごとになっていく。 | |
急登の雪道だが、積雪が10センチ程度なのでアイゼンだけで問題なく歩ける。 | |
山頂付近まで来ると華のトンネルが続いている。 | |
尾根に上がり、華の道を少し歩くと、11時40分、船木山山頂に到着。 はじめの予定では後山まで歩くつもりだったが、天気の崩れも気になるので駒ノ尾山に向かうことに。 |
|
真っ白な花が咲く樹氷林の道を歩いて行く。 | |
樹々の間から氷ノ山も見える。 | |
鍋ヶ谷山まで霧氷の花道が続く。 | |
12時20分:前方に駒ノ尾山が見え始める。 | |
最後の坂を登り、山頂手前の避難小屋前に到着。 | |
13時:小屋から少し登って駒ノ尾山山頂に到着。 | |
歩いて来た山並みを見ながら避難小屋に戻って、昼食タイム。冬は小屋があると有り難い。 | |
13時50分:三室山を右前方に見ながら、ちぐさ高原へ向かって出発。 | |
14時10分:尾根を降り切った鞍部にある分岐を右折。 | |
15時:谷沿いの道を左手にカーブしながら下って行くと、駐車場前の登山口に帰着した。 | |
後山まで歩けなかったのが残念だが、樹氷に輝く尾根歩きを堪能することができた。 | |
2007/3/18 2008/12/16 2009/5/27 2010/1/27 2015/6/10 2015/12/27 2016/3/2 2017/6/3 2023/5/20 |
|
播磨の山へ | |