駒ノ尾山1281m  

    岡山県英田郡西粟倉村    ROUTE

    国道373号線西粟倉村、道の駅あわくらんどを右に曲がり、野鳥園駐車場へ。  


    2008/12/16  晴れ   MAP

    コースタイム   登り 野鳥園−(60分)-登山口−(60分)-頂上     合計 2時間
              下り 頂上−(1時間10分)-野鳥園        合計 1時間10分 

    岡山県の駒の尾山1281mに登ってきた。

    以前に後山キャンプ場から船木山に登り、そこから縦走したことはあるが、もう少し西側の産水の郷
    森林浴公園から楽に登れることがわかったので、雪山シーズンの前に登っておこうと思った。

    9時10分に野鳥園前の駐車場に到着。シーズンオフのため人の気配なし。
    標高は約600m。気温2度、天気は快晴。 
 
    9時30分:野鳥園の舗装された道を登っていく。
    10分ほど歩くとコテージはなくなるが、整備された広い道が続く。  
   
    30分で「遊歩道起点」の標識。今までの道も遊歩道だを思うのだが?
    おそらく整備時期か整備主体が違うのだろう。広い遊歩道を登っていく。 
   
    20分ほどで、分岐点の標識。帰りは下の道を通って降りることにする。
    5分ほどで林道ダルガ峰線に出る。
   
    林道を少し登ると、立派な避難所と登山口入口に到着。標高は約950m。
    広い駐車場には一台の車も停まっていないのが寂しい。少し休憩して、10時45分に出発。  
   
    ここからも登山道というより遊歩道と言うべき道を登っていく。11時5分:休憩小屋。前方に頂上が近い。 
   
    快適な遊歩道が続く。11時15分:展望台。標高は1150m。 
   
     西には那岐山がはっきりと見える。     少し北側遠くには雪をかぶった大山が見えた。 
   
    頂上が近付いてくると日陰には雪が溶けていない。11時45分:頂上に到着。ここにも誰もいなかった。 
 
    北側に少し白くなった氷ノ山。       その左には三室山。              西側には鍋ヶ谷山と後山。 
     
    昼食のため避難小屋に入ったがやはり誰もいない。こんな登山日和に誰も来ないなんてもったいない・・・・  
 
     静かな頂上で贅沢なひと時を過ごし、12時40分に下山開始。
    分岐地点で左の道に入ったら、こちらはあまり管理されておらず少々荒れた道だった。
    13時50分:野鳥園のコテージに到着。登りは2時間かかったが、下りは1時間10分で降りてきた。 
   
    きつくはないだろうと予想していたとおり楽な行程だった。
    帰りにあわくら温泉に入ろうと予定していたが、あまり汗もかかなかったので直帰した。 
   
 2007/3/18  2009/5/27  2010/1/27  2012/12/20  2015/6/10  2015/12/27  2016/3/2 
 2017/6/3   2023/5/20
   
  中国の山へ 
  home