三国平1128m‐天児屋山1245m |
宍粟市千種町西河内 ROUTE 中国自動車道山崎インターから県道53号、72号を進み、ちくさ高原スキー場から峰越峠へ。路肩に駐車。 |
2015/6/24 晴れ MAP コースタイム 登り 駐車地点-(45分)-三国平-(60分)-天児屋山 合計 1時間45分 下り 天児屋山-(55分)-三国平-(20分)-源流モニュメント-(70分)-駐車地点 合計 2時間25分 |
yamayaさんのヒマ山隊11人で登る。 10時20分:今冬の積雪で崩れ落ちた峰越(みそぎ)峠東屋の付近に駐車して出発。 既に標高は1000m地点。 |
|||
杉の関所を抜け、ブナの巨木を見ながら歩を進める。 | |||
40分で分岐地点を通過。 | |||
11時5分、三国平で小休止し、天児屋山へ向かう。笹ヤブの中の踏み跡を辿りながら歩いて行く。 11時20分、積雪時はきれいな雪原になる笹原を通過。笹の背丈が低いので苦労なく歩ける。 |
|||
天児屋山に近づくにつれて笹ヤブが濃くなり、山頂手前では泳ぐように掻き分けながら進む。 | |||
12時5分:天児屋山山頂に到着。積雪時は雪原に埋もれている三角点を見ることが出来た。 | |||
積雪時は綺麗に見渡せる三室山が、笹原の向こうに顔を見せていた。 | |||
12時45分、山頂でランチタイムを過ごしてから同じルートを引き返し、13時40分、三国平に到着。 | |||
帰路は源流モニュメントを通って天児屋川沿いを通る。 石仏の前から地図にある破線の道を少し南下し、途中の分岐を左手に降りていく。 |
|||
14時:「千種川支流天児屋川源流地点」のモニュメント前を通り、沢沿いの湿地帯を下っていく。 | |||
何度か沢を渡りながら破線のルートに復帰する。 | |||
あまり歩かれてないので踏み跡が消えて分かりにくい。 | |||
峰越峠に戻るには沢の左岸にある道を下っていく途中、右岸に渡ってから支流沿いに登っていくが、そ のポイントには赤テープだけしかない。経験者の引率かGPSトラックに頼らなければ分かりにくいと思った。 15時10分:駐車地点に帰着。 |
|||
沢沿いには色んな花が咲いていたが、ミゾホオズキが一番目についた。 | |||
ミゾホオズキ |
コナスビ |
ショウキラン |
ギンリョウソウ |
梅雨の合間の暑い日だったが、日陰の多いルートで、風が吹くと爽やかで気持ちよく歩くことが出来た。 | |||
2009/6/1 2010/2/14 2013/1/27 2015/1/21 2016/1/20 2016/2/9 2017/1/25 2017/3/22 2017/12/27 2019/1/27 2021/2/12 2022/3/13 2023/2/4 2024/3/3 |
|||
播磨の山へ | |||