三室山1358m

   宍粟市千種町河内  ROUTE

   中国自動車道山崎インターから県道53号、72号を通り竹呂山登山口の標柱付近の路肩に駐車。      

   2014/3/12 晴れ    MAP     

   コースタイム(周回) 駐車地点-(60分)-登山口-(110分)-鎖場-(30分)-山頂-(60分)-転換点
                -(40分)-大通峠-(90分)-駐車地点     合計 6時間30分

   yamayaさんのヒマヤマ隊5人で登ってきた。

   9時25分:駐車地点を出発し、三室高原へ向かう。  
   
   3日前に来た時よりも雪が深くなっていて、トレースもない。1時間で宍粟50山の登山口標柱に到着。  
   
   前回は谷コースを歩いて急坂で苦戦したので、今日は尾根コースを登る。  
   
   しかし、途中からは急坂をラッセルしながら登るしか道が切り開けず、結局1時間余り悪戦苦闘がつづく。  
   
   12時5分:ようやく樹林帯を抜け出す。  
   
   12時15分:鎖場を通過。  
   
   そして、山頂に続いていく雪原に到着。  
  
   右手には3日前に歩いた竹呂山への尾根が続く。  
  
   振り返ると後山連山。樹氷はないが、見晴らしは素晴らしい。  
  
   12時45分:我々の他には誰もいない三室山山頂に到着。  
   
   北側には氷ノ山と扇ノ山。  
  
   その左手にくらますと東山。  
  
   そのまた左手には、沖の山や天児屋山がつづき、今日は那岐山も見渡せた。  
 
   南西方向に目を向けると、竹呂山への稜線と、その後にはドッシリとした植松山。 
  
  13時15分:大展望を見ながらの楽しいランチタイムのあと、大通峠へ向かって出発し、一気に雪原の稜線を下る。  
   
   絶景を見ながら下っていく。 
  
   平坦な雪原になり、枯れ木のオブジェ横を通る。  
   
   次第に尾根は細くなっていき、14時20分、右手にくらますを見ながら転換点を左折する。  
   
   途中、振り返ると、三室山から竹呂山への稜線が綺麗に見渡せた。  
  
   小刻みにアップダウンしながら歩いて行くと、14時55分、大通峠に到着。  
   
   峠から少し下った所にある目印のカーブミラーを右手に降り、林道歩きをショートカットする。
   ここは経験者に案内されなければ見つけにくいルートで、分からなければ遠周りになるが林道を歩けば間違いない。  
   
   沢沿いに出て、3回 沢を越え、15時30分、作業道に出る。このあたりからは緩みきった雪に足を取られて苦労する。
   
   作業道を降りて行くと、15時45分、ショートカットした林道に合流し、林道を40分ほど歩くと駐車地点に帰着した。  
   
   歩行距離9,6km、歩行時間6時間半のロングコースだったが、山頂付近の絶景と大通峠への雪原歩きは、
   苦労した分感激も大きかった。  
   
 2006/10/22  2008/3/2  2010/3/7  2013/10/27(竹呂山-三室山)  2014/3/9(三室山-竹呂山) 
2015/2/28(大通周回2016/2/17 2016/6/17(三室山-竹呂山) 2017/4/2(竹呂山-大通周回) 
2018/2/11(大通峠周回)   2019/2/16(大通峠周回)  2020/11/25(大通峠) 2022/3/29
   
  播磨の山へ